化学物質管理担当者連絡会

開催記録

                                                                 
◆第16回化学物質管理担当者連絡会
          
(1) 日時:2023年9月8日(金)13~17時半
(2) 場所:甲南大学 岡本キャンパス 1号館 4階 1-42講義室
(3) 参加者:288名
(4) プログラム     

○講演("話題提起")  
・「甲南大学における化学物質管理について」
   村嶋 貴之 (甲南大学 副学長)
・「産業医から見た鹿児島大学の化学物質管理について」
   堀内 正久(鹿児島大学 医歯学総合研究科 衛生学・健康増進医学 産業医)
・ 「物質・材料研究機構の化学物質管理について」
   橋爪 秀夫(国立研究開発法人 物質・材料研究機構 安全管理室)
・ 「製品含有化学物質に対する規制動向とサプライチェーンの対応」
   菅谷 隆夫(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社サステナビリティコンサルティング第2部)
○特別講演  
・「化学物質管理の大転換について―現況、今後の展望、教育研究機関が今なすべきこと―」
   伊藤 昭好((独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 化学物質情報管理研究センター センター長代理)
・「化学物質の管理体制強化に関する大学等におけるガイドライン作成の動向について」
   青木 隆昌(九州工業大学 健康支援・安全衛生推進機構)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:甲南大学

                                                                 
◆第15回化学物質管理担当者連絡会
          
(1) 日時:2022年9月9日(金)13~17時半
(2) 場所:千葉大学 西千葉キャンパス「工学系総合研究棟2」(2階)「コンファレンスルーム」
(3) 参加者:208名
(4) プログラム      

○特別講演  
・「安衛法による化学物質管理の大転換 ー法令順守型から自律的管理へ=」
   百瀬 英毅(大阪大学 安全衛生管理部)

○講演("話題提起")  
・「大阪電気通信大学の化学物質管理について―失敗を活かして―」
   溝口 文子(学校法人大阪電気通信大学 法人総務部 安全管理室)
・「千葉大学における化学物質等管理の現状と課題について」
   天野 佳正(千葉大学 大学院工学研究院[兼]総合安全衛生管理機構)
・「森林総合研究所における化学物質管理について」
   掛川 弘一(森林研究・整備機構 森林総合研究所)
・ 「NECの化学物質管理とchemSHERPAの最新動向」
   森 伸明(日本電気株式会社(NEC)製造システム統括部)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:千葉大学

◆第14回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:2021年9月10日(金)13~17時半
(2) 場所::関西大学 千里山キャンパス 第4学舎4号館 3階 4301 教室
(3) 参加者:157名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「佐賀大学における化学物質管理」
   市場 正良 (佐賀大学 医学部)
・「国立環境研究所における化学物質管理」(安全パトロールの事例紹介)
   守屋 圭子 (国立環境研究所)
・「関西大学における化学物質管理適正化の取り組み」
   住吉 孝明 (関西大学 化学生命工学部)
・「三井化学における化学物質管理 ~これまでと、これから~」
   松江 香織 (三井化学株式会社)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:関西大学

◆第13回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:2019年9月6日(金)13~17時半
(2) 場所:京都大学吉田キャンパス 法経済学部本館 第6教室 
(3) 参加者:184名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「東邦大学の化学物質管理 -薬品管理システムのマスター整備に向けた取り組みについてー」
   渡邊 総一郎(東邦大学)
・「東京大学における化学物質管理と最近の問題点」
   中山  穣 (東京大学)
・「分子科学研究所における化学物質管理」
   戸村 正章 (自然科学研究機構分子科学研究所)
・「三洋化成の化学物質管理」
    合田  桂 (三洋化成工業)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:京都大学環境安全保健機構

◆第12回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成30年9月7日(金)13~17時半
(2) 場所:大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館 3階 阪急電鉄・三和銀行ホール 
(3) 参加者:155名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「成蹊大学理工学部の化学物質管理について〜小規模大学の取り組み事例〜」 」
   戸谷 希一郎(成蹊大学)
・「SPring-8 共用施設における化学物質の管理について」
   田中 里枝 (高輝度光科学研究センター)
・「大阪大学における排水対策―水質汚濁防止法への対応」
   芝田 育也 (大阪大学)
・「富士フイルムの化学物質管理」
    勝岡 尉浩 (富士フイルム株式会社)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:大阪大学環境安全研究管理センター

◆第11回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成29年9月8日(金)13~17時半
(2) 場所:青山学院大学 青山キャンパス 17号館 6階 本多記念国際会議場
(3) 参加者:150名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「創価大学 理工学部の化学物質管理について」
   林田 恵伸(創価大学)
・「神戸大学の化学物質管理について」
   中出 泰介(神戸大学)
・「産業技術総合研究所の消防法危険物管理と事故事例」
   森本 研吾 (産業技術総合研究所)
・「花王における化学物質管理の取組み」
   小刀 慎司 (花王株式会社)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・協力:青山学院環境安全センター

◆第10回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成28年9月9日(金)13~17時半
(2) 場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス C棟 C274教室
(3) 参加者:150名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「 立教大学の化学物質管理~都市部の小規模大学における管理体制の構築と現状~」
   和田 亨 (立教大学)
・「福井大学公開『JISHA方式化学物質リスクアセスメントツール』について」
   田畑 功 (福井大学)
・「京都大学の化学物質管理について-システムと法令対応-」
   中川 浩行(京都大学)
・「住友化学株式会社の研究所の化学物質管理について」
   須方 督夫(住友化学株式会社)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:立命館大学総務部安全管理課

◆第9回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成27年9月3日(木)13:30~17:30
(2) 場所:名古屋大学 東山キャンパス 野依記念学術交流館
(3) 参加者:121名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「小規模大学における化学物質の管理について」
   小林 雄一(愛知工業大学)
・「多様な外国人・留学生に対応した安全衛生と化学物質管理」
   田中 俊憲(沖縄科学技術大学院大学)
・「大学の研究室に特化した化学物質などのリスクアセスメント」
   村田 静昭(名古屋大学)
・「旭化成における医薬系研究センターの安全活動と化学物質管理について」
   竹本 彰広(旭化成株式会社)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:名古屋大学環境安全衛生管理室

○施設見学会
(1) 日時:平成27年9月4日(金)10~11時半
(2) 場所:名古屋大学減災館
(3) 参加者:32名
◆第8回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成26年9月1日(月)13:30~17:30
(2) 場所:同志社大学今出川校地 良心館1階102号室
(3) 参加者:128名
(4) プログラム

○講演("話題提起")  
・「立命館大学における高圧ガス、化学物質の管理について」
   谷口 心也 (立命館大学)
・「熊本大学における化学物質管理支援の方法」
   山口 佳宏 (熊本大学)
・「化学物質による事故を考えるー大学における事故の傾向と活用ー」
   冨田 賢吾 (大阪大学)
・「研究所における安全、環境、化学品の管理について」
   坂本  計 (三菱化学株式会社)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:同志社大学環境保全・実験実習支援センター

○施設見学会
(1) 日時:平成26年9月2日(火)10~12時
(2) 場所:総合地球環境学研究所
(3) 参加者:30名
◆第7回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成25年9月2日(月)13:30~17:00
(2) 場所:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館212号室
(3) 参加者:84名
(4) プログラム

○講演("話題提起")
・「実験廃液からの化学物質の遡上連結管理に関して」
   竹内 有次 (慶応義塾大学)
・「化学物質及び高圧ガスボンベ管理の現状と課題」
   上村 信行 (広島大学)
※開催大学からのブリーフレポート
・「化学物質取り扱いライセンス制度」
   辻 佳子 (東京大学)
・「大学の化学物質管理外部委託」
   長谷川 紀子 (東京工業大学)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:東京大学環境安全本部

◆第6回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成24年9月4日(水)、13:30~17:00
(2) 場所:京都大学 吉田キャンパス・総合研究8号館(旧工学部8号館)大講義室
(3) 参加者:85名
(4) プログラム

○講演("話題提起")   
・「同志社大学の化学物質及び高圧ガスの管理と検収」
   松本 道明 (同志社大学)
・「大阪市立大学での毒物劇物管理の現状」
   市村 彰男 (大阪市立大学)
・「名古屋大学における化学物質管理ステージ2:合成・調剤・分封物質の管理について」
   村田 静昭 (名古屋大学)
※開催大学からのブリーフレポート
・ 「京大桂キャンパスにおける有機廃液の管理と組成分析」
   中川 浩行 (京都大学)
・主催:化学物質管理担当者連絡会
・共催:京都大学化学物質専門委員会

 
◆第5回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成23年12月8日(木)、9:00~10:30
(2) 場所:岡山大学 津島キャンパス 自然科学研究科棟 大会議室
(3) 参加者:40名
(4) プログラム
  1. 化学物質管理の現状と課題について(講演)
    ・「奈良先端科学技術大学院大学における試薬管理の現状」
    藤原 正裕(奈良先端科学技術大学院大学)
    ・「理化学研究所における化学物質管理の現状-購入試薬の把握・確認について-」
    山下 宏一(理化学研究所)
◆第4回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成23年7月28日(木)、10:00~12:00
(2) 場所:富山県民共生センター サンフォルテ 研修室
(3) 参加者:49名
(4) プログラム
  1. 東日本大震災と化学物質管理の課題について(講演)
    ・「地震から学んだ教訓(東北大学の事例)」
       中村 修(東北大学)
    ・「産総研の震災状況とその対応」
       森本 研吾(産業技術総合研究所)
◆第3回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成22年11月25日(木)、9:00~10:45
(2) 場所:横浜国立大学 図書館 メディアホール
(3) 参加者:52名
(4) プログラム
  1. 化学物質管理の現状と課題について(講演)
    ・「早稲田大学の化学物質管理の現状と課題」
       須永 弘美(早稲田大学) 
    ・「北海道大学における化学物質の管理について」
       江見清次郎(北海道大学)
◆第2回化学物質管理担当者連絡会
(1) 日時:平成22年7月29日(木)、9:00~11:10
(2) 場所:北海道大学 農学部 W109室(農系総合研究棟1階多目的室)
(3) 参加者:60人
(4) プログラム
  1. 化学物質管理の現状と課題について(講演)
    ・「熊本大学における化学物質管理の現状と課題」
       山口佳宏(熊本大学)
    ・「大阪大学における化学物質管理の現状」
       芝田育也(大阪大学)
◆第1回 化学物質管理担当者連絡会(兼準備会)
(1) 日時 :平成21年11月12日(木)11:00~12:00
(2) 場所 :東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館3階231号室
(3) 参加者:35人
(4) 議事:
  1. 本会議の議長の選出
  2. 本会の規約について
  3. 本会の役員について
  4. 本会の事務局について
  5. 本会の今後の予定について
  6. アンケート調査集計結果について
  7. その他

<いずれも敬称略>